雨は、特に自転車での外出には、本当に困りますよね。
でも、そんな時も力強い味方になってくれるレインコートがあります。
帽子のつばも広くて、レインコートの作りが自転車に乗った時の体勢に合わせた設計になっているので濡れる心配がありません。
詳しくご紹介しますね。
つば付きレインコート 5つのおすすめポイント
つば付きレインコート は特におすすめの5つのポイントがあります。
1つ1つ詳しくお話していきますね。
おすすめポイント その1
レインコートの帽子のつばが透明
雨がかからないように帽子のつばが大きく作られています。
それで、見通しが悪くならないように、つばは透明な素材で作られています。
雨もかからず、見通しも良く作られています。
そしてつばの素材が硬く丈夫な透明素材なので、形もしっかりと守られて安心です。
また、バイクなどに乗るときはヘルメットを着用しないと駄目ですよね。
でも、そんな時は透明バイザーはマジックテープで付けられています。
そこで、取り外しができます。
それで、簡単に取り外して、ヘルメットをかぶる事も出来ます。
おすすめポイント その2
袖がついているので濡れにくい
つば付きレインコート ロング丈は、濡れにくい袖付きになっています。
普通のカッパの場合は、風にあおられてカッパがめくれあがり、せっかくカッパを着ていても濡れてしまいます。
でも、コノレインポンチョは袖付きなので、そんな心配はありません。
袖はゆったり作られています。
それで、どんな人にも適応できますし、袖口はゴムが入っているのでめくれあがったりしません。
だから、しっかり雨から守ってくれます。
ゴム入りの二重袖が雨の侵入を防ぎます。
おすすめポイント その3
防水性と撥水性にすぐれた生地を使用。
PUポリウレタン生地なので高い防水性と撥水性に優れています。
その上厚みのある生地なので体にまとわりつきません。
これはうれしいですよね。
また、厚みのある生地なので、まとわりつかず風にめくれ上がる心配もありません。
おすすめポイント その4
前開きジッパー
前開きジッパーなので、着替えの時に楽に出来ます。
濡れずにかんたんに脱ぐことが出来ます。
また、急な雨でも慌てずに簡単に、すぐ着ることができます。
おすすめポイント その5
安全の反射テープ
背中と裾周りに反射テープが付いています。
それで、車からも良く見えあんしんです。
雨の悪天候の日でもあんしんですね。
特に裾まわりにぐるっと反射テープがあるのは、とても嬉しい配慮だと思います。
そして最もうれしい配慮は、こんなにいろいろな気配りがされていて、軽量化に成功したという事です。
どんなに機能が行き届いていても、重くては困りますよね。
特に女の人には、重いのでは困ります。
防水性にこだわると、どうしても重くなってしまったようです。
でも、今回のものは、改良に改良を重ねて軽量化に成功しました。
従来品が約776g6gだったのが、今回の製品は、約335gと約半分の重さになりました。
カラーはブラック、ネイビー、ライトブルー、チェック柄ネイビー、チェック柄グリーン、ドット柄ブルー、チェック柄ワインレッド、グレージュ
の8種類です。
まとめ
雨は、特に自転車での外出には、本当に困りますよね。
でも、そんな時も力強い味方になってくれるレインコートがあります。
いままでの短所をことごとく改良されています。
レインコートの帽子のつばが透明になった。
見通しが良くなりました。
袖がついているので濡れにくい。
防水性と撥水性にすぐれた生地を使用。
前開きジッパーになっているので脱ぎ着が楽。
安全の反射テープ。
背中と裾周りに反射テープが付いています。
それで、車からも良く見えあんしんです。
そしてこんなにも、機能面も考えられて、その上重量が約半分の約335gと軽量化にも成功しています。
雨の日もこれで安心ですね。
自転車でもおおいに外出できますね。
コメント