タピオカドリンクのブーム再来!ブラックタピオカの楽しみ方いろいろ

嗜好品

皆さんご存知!『タピオカ』

登場以来幾度となくブーム到来しましたね!

そのタピオカを使用したドリンク。

タピオカドリンクが、再び注目を集めつつあるようです
あの「マツコの知らない世界」でも取り上げられ注目です。

今回はそんなタピオカドリンクの種類などを紹介していきたいと思います。

タピオカドリンクとブラックタピオカ?

楽天での人気販売店のタピオカから紹介していきます。

ショップ『台北』さんのタピオカです。

  • 価格:税込 3,500円
  • ポイント:35ポイント(1倍)
  • 商品名:ブラックタピオカ(原産地 台湾)
  • 原材料:
    タピオカ澱粉、エチルマルトール、増粘剤(CMC),
    カラメル色素、香料、スクラロース
  • 内容量:1パック 1000g
  • 保存方法:-18℃ 冷凍庫で保存
  • 調理方法:沸騰したお湯で1-2分茹で 冷水で冷やす

せっかくお試しになるのなら、しっかりとしたタピオカで試してみたいですよね。
タピオカドリンク♪

ブームを引き起こした大粒で黒いもちもちタピオカで本場台湾のタピオカです。

□ブラックタピオカって?□

タピオカは『キャッサバ』と呼ばれる芋のデンプンを固めて作っています

金平糖の様に鍋でコロコロ転がし丁度良い粒状に丸く仕上げたものをタピオカと言います

キャラメルを加えることにより黒い色にしあがるのが、ブラックタピオカです。

より甘さが引き立ち美味しいのです。

今回ご紹介するのは、食べる分だけを無駄なく簡単に楽しめる冷凍タイプです。

市販のタピオカドリンクは、製造から時間がたち、完成したドリンクとして販売されているのでふやけて本来の触感が半減してしまいます。

ブーム到来のタピオカドリンクの種類は?

市販のタピオカドリンクは、タピオカの量が20グラム前後です。

冷凍タピオカからドリンクを作ればお好みの量で楽しむことができますよね♪

それでは、ブームになったドリンクやショップのドリンクを紹介していきます。

□タピオカミルクティー□

ブームの火付け役にもなった王道のタピオカドリンク!!

市販のミルクティーなどを注ぐだけでお手軽にドリンクにすることもできます。

こだわりのあるミルクティーで作ればより一層おいしくなるでしょう。

□台湾烏龍茶とミルク?□

『台北』さんで紹介されていますが台湾の烏龍茶を100%ミルクで烏龍茶ミルクティーを作ります。
そのミルクティーをタピオカに注ぐだけ!!

おすすめされているお茶は?

  • 高山茶
  • 東方美人茶
  • 鉄観音
  • 頂凍烏龍茶

それぞれ優れた烏龍茶です。

一つご紹介しておきます。

高山茶

台湾3大烏龍茶の一つです。
台湾中部の高山地帯・阿里山の海抜約1,000メートル地点の茶園で採取された緑茶に近い若葉の風味。

緑茶・烏龍茶をミルクティーし、タピオカドリンクとして楽しむことが更なるタピオカドリンクのブームになっているようです。

『台北』さんでは、こちらの『ミルクティー』自体も各種販売されています。

是非商品ページで確認してみてください。

タピオカ調理の詳細と購入者の声

今回は、店舗で飲まれている人気のタピオカドリンクも調査しました。

表参道では、『盆栽 ミルクティー』が人気!!!
ジ・アレイ ルージャオシャンさんのアッサムミルクティーにココアチップを使用し、盆栽に見立てているそうです。

大阪では『ゴンチャ』さんが人気です。
台湾の高品質なティーを提供していて、タピオカなど様々なトッピングが可能です。

□タピオカ調理□

乾物タピオカの調理は意外とむつかしい!?

調理には、40分以上ゆでる必要があり、更に火加減・冷やし方でタピオカの最大の特徴です。

モチモチ・ツルツル感が左右されます。

更に煮る水の量などで、粒同士がくっついたり、芯が残ったり。
最悪溶けてなくなるなんてことも・・・・・

その点!冷凍タピオカはとっても簡単調理!!

冷凍タピオカを食べたいだけ取り出し、お鍋にほんのり砂糖を加え50秒茹でる。
冷水に入れてしっかり冷やす。
あとはドリンクに加えるだけです!
とても簡単ですね!

□購入者レビュー□

  • 台湾出身です
    やっぱり台湾産だからとってもおいしい本場の味
  • いつもたくさんの時間がかかる調理法も
    冷凍でとっても便利。食べたいときに食べれるので食べる機会が増えました。
  • おすすめの烏龍茶ミルクティーでドリンクにして飲んでみました。
    斬新で初めての味に大満足。意外や意外とてもおいしく頂けて癖になりそうです。

まとめ

すごいですね!
タピオカドリンクの勢い。

ブーム再来か?
ではなくもう来てるいるのではないでしょうか!

これから暑くなるシーズンです。
ひんやりと甘いスイーツ感覚のドリンク
好まれること間違いなしですね。

ショップさんで飲まれているドリンクもおいしそうですよね。
それが家で楽しめる本場のタピオカです。

調理も簡単で安心でき、さらに、おいしいミルクティーも同時購入して楽しんでみたいですね。

色々なドリンクとして、お好みに合わせた飲み方を独自に開発しても楽しそうです。

コメント