缶詰めシリーズです。
缶詰めもいろんな志向で、バリエーション豊かな缶詰めが販売されていますね!
今回は最も高級なツナ缶は?
気になり調べてみましたのでご紹介いたします。
他の記事で、缶つまもご紹介させていただいています。
気になる方はこちらから
それでは、 BLACK LABEL 鮪とろをご紹介いたします。
最高級ツナ缶!BLACK LABEL 鮪とろの詳細
今回ご紹介する缶詰めは、高級ツナ缶専門店の「モンマルシェ」さんのツナ缶専門ブランドオーシャンプリンセスのツナ缶です。
- 価格:税込 5,400円
- 商品名:オーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABEL
- 内容量:90g
- 原材料:
びん長まぐろ、オリーブ油、食塩、ローレルの葉 - 賞味期限:製造後3年間
- 食べ頃
:
製造より1年間程寝かせて頂ければ、更に鮪へ油が染み込み、熟成して美味しくなります。
缶詰めということを利用された食べごろの期間もすごいですね。
でも届いたら我慢できなくなりそうです。
※お1人様2個限りとなっております。
只今予約販売となっているほどの人気商品です。
お早目のご予約が良いと思います。
2018年11月27日(いいツナの日)に合わせて発売されましたが、なんと!一尾で1缶しか作られないそうです。
良質な鮪のみを使用し、1か月で製造できるのは平均してわずか50缶程度だからです。
しかも、シリアルナンバーを入れた保証書付きです。
ツナ缶の高級ブランドなのです。
父の日や大切な贈り物に良い品ですね。
流石のブランドですね!
詳しい商品の紹介をしていきます。
お値段に驚きですが!!!
モンマルシェさんは、その他にもツナ缶もありますので一緒に紹介していきたいと思います。
高級ツナ缶 モンマルシェさんの商品紹介
ツナ缶!BLACK LABEL 鮪とろをメインに紹介していきます。
その他のお手頃商品なども同時にご紹介いたします。
モンマルシェさんは日本で初めて作られたツナ缶の伝統を継承し、味・原料・製法に妥協しない最高級のツナ缶作りをされています。
BLACK LABEL 鮪とろ
お勧め内容1
- 五感で感動する味わい。
- 口の中で溶けてゆくような食感。
- 夏に1本釣りしたびんちょうマグロ1尾で1缶
- 専属の目利きで選んだマグロを使用
お勧め内容2
たった3名しか作ることを許されない丁寧な骨抜き・味の雑味となる血合いの取り除き。
選ばれた3名のみが、手作業でさばいて作られます。
お勧め内容3
特別なエキストラヴァージン・オリーブオイルを使用。
1缶ずつ手作りだからこそのシリアルナンバー入り。
オーシャンプリンセスホワイトツナ
12缶セットで税込 5,876 円
こちらも高級ツナ缶として
プレゼントなどで話題になっています。
水煮(リゾット) 6缶セット
6缶セットで税込 3,316 円
お料理にも・健康志向にも考えられたツナ缶です。
素材の味が引き立つ水煮です。
料理にも素材の味を生かし使いやすい缶詰めとなっています。
こうした様々なセット内容で、販売されています。
お得セットなどもあります。
是非ショップサイトで確認していただきたいと思います。
高級ツナ缶のお勧めの食べ方とレビュー内容
モンマルシェさんのお勧めの食べ方
-
- まずはそのままで
特別なオリーブオイルの香り。
とろけるような口触り
ジューシーな旨味を味わいください。
-
- わさび醤油をつけて
熟成を極めたお刺身の様に
まぐろの旨味を引き出すわさび醤油で
-
- 辛口スパークリングで
濃厚な旨味を持つツナとエキストラヴァージンオリーブオイルを
より引き立てるのは、辛口スパークリングがおすすめです
贅沢な晩酌に
最高級であるから自信をもってシンプルな食べ方を進められています。
TVなどで多く取り上げられており、その味に絶賛されています。
松本家の休日等でも取り上げられ絶賛されていましたね。
オーシャンプリンセスホワイトツナが紹介されていました。
今回のオーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABELは、モンマルシェさんの最高峰の商品です。
ここまでのこだわりを持たれ、ツナ缶の伝統を守られた商品どれほどのものなのか!
本当に気になる商品です。
送られた方もきっとお喜びになること間違いないと思います。
□購入者のレビュー□
- 贈り物に喜ばれました。高齢者への贈り物で水煮を選びました。
薄味で、大きめの缶詰めで満足頂いてお喜びの声をいただけました - ブランド感があって贈り物に喜ばれます食品でしかも缶詰め贈り物の定番ですが、シリアルナンバーがついていて食べてもらって驚いていただけます。
何度か贈り物に使わせてもらっています。
まとめ
モンマルシェさんのツナ缶へのこだわり凄いですね!
ご予約体制になっていますので、迷っている暇はなさそうです。
作れる個数が決まっているので、気になった際はご予約を入れておくのが無難そうです。
一番力を入れられているのは、BLACK LABEL 鮪とろ!
これが食べれる機会があるという事は、とても幸せなひと時と思います。
大切な方へプレゼントとしても考えたいですね。
是非モンマルシェのサイトで、商品への力の入れ具合を確認してみてください。
コメント