浄水器があると水道水を入れておけばいつでも安全でクリーンな水が飲めるのがうれしいですね。
でも、蛇口に取り付け型のものは、さあ浄水器を!と思っても蛇口の形や浄水器の種類によって、いろいろ難しいところもあり、工事が必須ですよね。
でも、ポット型浄水器なら、工事不要ですぐ使用できます。
おすすめのポット型浄水器についてご紹介します。
浄水器 ポット型のおすすめは?
いろいろな形、いろいろなメーカーのポット型浄水器がありますが、お店の方にお聞きしたり口コミなどから色々調べたりして、やはりブリタのポット型浄水器が1番おすすめです。
ブリタの浄水器は世界で2億5,000万人が使うと言われる人気商品です。
ブリタは本社がドイツで、飲料水最適化の分野で、国際的に成功を収めている会社です。
私も、ブリタのポット型浄水器を使っています。
浄水器のポット型ブリタについて
ブリタのポット型浄水器の浄水能力についてはJIS S 3201での試験結果ですが、次のものすべてにおいて除去率は80%以上です。
- 遊離残留塩素
- 溶解性鉛
- 総トリハロメタン
- 2-MIB(かび臭)
- CAT(農薬)
- テトラクロロエチレン等
など。
また、ブリタのポット型浄水器は料理などにたっぷり使いたい 時にも便利な大容量のものや 、場所を取らないコンパクトなサイズのものまでいろいろあります。
コンパクトサイズのものは細身で冷蔵庫のドアポケットにもすっぽり収まり、 出し入れも簡単です。
また、ブリタは浄水途中でも、浄水された水だけくみとる事が可能です。
とにかく早く飲みたい!でも浄水した水が切れている!
そんな時うれしいですよね。
また、ブリタで浄水した水は常温でも冷してもおいしいです。
BRITAを使うと水道水の味が全然変わりますよ!
また、ブリタでは、各国の水質に合わせて、フィルターカートリッジの中身の配合を変えて最適なろ過をするよう作られているのです。
それで、日本で販売されているブリタのポット型浄水器は、日本人にあった硬度40前後になるよう調整して作られた製品だと言う事です。
こんな配慮もうれしいですよね。
それからコーヒーを入れる時は水道水よりも酸味が抑えられているので苦味と酸味のバランスの良いまろやかな味のコーヒーになるということです。
浄水器 ポット型 使い方
浄水器ポット型ブリタの使い方ですが、説明するまでもなくとても簡単です。
ブリタのポット型浄水器には買った時点で浄水器本体にカートリッジが1個装着されています。
そのうえで、交換用のカートリッジが一個付いています。
カートリッジの交換時期は?
ポット型浄水器は、買ったその直後から使用できます。
カートリッジの使用期間は2か月です。
買った時は1個の予備のカートリッジがついていますので、2か月後に忘れないように新しいカートリッジに交換してくださいね。
そして、交換したときには、忘れないように次の交換日をカレンダーに書いておくといいですね。
なお、交換用のカートリッジですが並行輸入品ではなく、正規品を選ぶようにしましょう。
いつも安心安全なお水を確保して健康な体を維持していきましょう!
★ブリタのカートリッジの正規品を使っている人の口コミを見る★
まとめ
浄水器があると水道水を入れておけばいつでも安全でクリーンな水が飲めるのがうれしいですね。
ポット型浄水器なら、工事も不要ですぐ使用できます。
いろいろな容量や形のものもあります。
いつも冷蔵庫に浄水器を入れておけるスリムな形のものもあります。
ブリタの浄水器は世界で2億5,000万人が使うと言われる人気商品です。
ブリタは本社がドイツで、飲料水最適化の分野で、国際的に成功を収めている会社です。
また、ブリタは浄水途中でも、浄水された水だけくみとる事が可能です。
そこで、今すぐ1口飲みたい!と思っても、すぐ飲めるので便利ですよ。
是非身体の安全を守るためにも大切な水を安心して摂れる浄水器を1台は使いたいですね。
コメント