ふと気が付くと『ジィ~~~~~』と
夏の訪れを知らせる蝉の声が、チラホラ響くようになってきましたね。
まだ、梅雨も明けていないのですが・・・
今頃は、大雨での被害が出たり、いろいろ心配な季節ですね。
お住まいの方などは安全をいつも優先に無事に過ごせる事をお祈りしております。
いよいよ夏です!
夏と言いますと子供にとっては楽しいイベント盛りだくさんですね!
夏休みに、キャンプや旅行が楽しみですが、夏一番のイベントと言えば・・・・・
やはり『花火大会』でしょうか?
そんなお祭りに活躍する2WAY浴衣と浴衣に似合う髪型と花火大会全国予定地などとともにご紹介していきます。
2019年度・7月の全国花火大会ピックアップ
代表的な花火大会の予定をピックアップしてご紹介していきます。
全国各地で代表的ともいわれる花火大会。
沢山開催されますよね。
※開催日程は雨天や事情により変更などもあります。
7月13日(土)
・第67回伊勢神宮奉納全国花火大会
打ち上げ数:約1万発
打ち上げ時間:約105分
開催地:三重県伊勢市
・第34回利根川大花火大会
打ち上げ数:約2万3000発
打ち上げ時間:90分
開催地:茨城県さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)
7月20日(土)
・第53回葛飾納涼花火大会
打ち上げ数:約1万3000発
打ち上げ時間:約60分
開催地:東京都葛飾区
7月23日(火)
・天神祭奉納花火
打ち上げ数:約5000発
打ち上げ時間:約80分
開催地:大阪府大阪市北区
7月27日(土)
・第42回隅田川花火大会
打ち上げ数:約2万発
打ち上げ時間:90分
開催地:東京都台東区
・第66回安部川花火大会
打ち上げ数:1万5000発
打ち上げ時間:約120分
開催地:静岡県静岡市葵区
・2019広島みなと夢花火大会
打ち上げ数:約1万発
打ち上げ時間:60分(予定)
開催地:広島県広島市南区
7月28日(日)
第68回おやまサマーフェスティバル
打ち上げ数:約2万発
打ち上げ時間:約95分
開催地:栃木県小田市
7月だけでもピックアップだけで
全国でこれほど開催されています。
日本のお祭りでは、日本三大祭り
- 祇園祭(京都市八坂神社)
- 天神祭(大阪市大阪天満宮)
- 神田祭(東京都神田明神)
も有名ですよね。
実は・日本三大花火大会とは別なんですよね。
お祭りは、歴史ある深い意味合いを持つ日本ならではの風習ですね。
夏祭りには2WAYの浴衣がおすすめの訳は?
夏祭りには、やっぱり『浴衣』が絵になりますよね。
可愛いお子様も、浴衣が着ていきたいとせがまれる事が多いと思います。
浴衣は確かに可愛くて絵になりますが、連れて歩いている時に店での食べのもので汚れないか?
など悩みますね。
そして一番の悩みは着崩れです。
元気なお子様の動きで大勢でにぎわう人の波の中、着崩れの度に直してあげないといけないのが本当に大変です。
またお祭り後のレストランなどでのお食事などの時も大変ですよね。
その悩みを解消してくれるのが2WAYタイプの浴衣がとてもお勧めです。
ご紹介のBeeさんですが、子供服の韓国物が流行してから人気を継続されている韓国子供服メーカーです。
とってもリーズナブルで、韓国ならではの『あっ!』そんなデザインの考え方があるのか!
と思えるキュートなデザインやプリントが話題です。
そんなメーカーさんだからこその2WAYかなと思いお勧めしたいと思います。
セパレートタイプになっているので上着を脱ぐと一気にワンピーススタイルに大変身出来ちゃいます。
お祭り帰りにレストランで食事などの際も上着になっている部分を脱ぎ、ワンピーススタイルで楽ちんに食事がとれます。
だから、とっても便利で普段着としても使えて重宝しますね。
浴衣に似合う・人気のある髪型はご紹介
折角の浴衣を着れる晴れの日は髪型もしっかり決めて思い出に残るようにしたいですよね!
お祭りなどは写真を撮ったりも必ずと言えるほどあることだと思います。
子供の思い出の写真に残るその姿を可愛く残してあげたいですね。
浴衣に似合う髪型などをご紹介してゆきたいと思います。
おなじみインスタグラムでも#浴衣髪型・投稿1,430件と
映える写真としての投稿件数も多く話題になっているようですね。
そんな中で、動画で子供の髪型をご紹介されている方もいました。
こちらになります。
この投稿をInstagramで見る
やはり浴衣に似合う髪型は、昔から王道なのでしょうか?
アップにまとめボリュームを出し涼しげに、首元を出すスタイルが人気のようですね。
人気のある髪型
- ハート編み込み
- リボンお団子
- サイドお団子
- サイドアップ
ショートの髪型ではだめかなと諦めないでください。
前髪を編み込みしたショートスタイルなども人気があります。
ショートではもともと首元が涼しげですので、アレンジで活発感のあるイメージを作ることも出来そうですね。
お子様と一緒に気に入るヘアースタイルを探すのも楽しそうですね。
YouTubeでも様々なアレンジが紹介されていますよね。
お子様ならではのヘアーアクセサリーでさらにイメージをつけることも出来ますね!
Beeさんのヘアー小物で合わせるのも良いかもしれませんね。
まとめ
夏の風物詩ともいえる夏祭り・花火大会。
お子様との思い出を残すイベントとしてとても楽しみですよね!
その準備としての浴衣、時期的にそろそろご用意される方も多いと思います。
7月の花火大会をご予定の場合はお急ぎくださいね。
人気のある浴衣はサイズ完売なんてことも多いです。
2WAYで普段にも使えるのでとってもリーズナブルだと思います。
今年の夏もお子様と良い思い出を残してもらいたいです。
髪型や着て行く浴衣を一緒に選ぶのも大切な思い出の一つになりそうですね!!!
コメント