本日は駄菓子の話題です!
親世代も大好きだったロングセラーの駄菓子の人気シリーズをご紹介したいと思います。
ゴルフで驚異の成績を見せてくれた渋野日向子選手も好きな「タラタラしてんじゃね~よ」のシリーズも紹介したいと思います。
駄菓子と言えば大抵みんな大好きですよね。
結構家にストックしているのではないでしょうか?( ´艸`)
皆様も個人的に好きな駄菓子シリーズなどもあるのではと思います。
おまけシールからブームにまでなった駄菓子もありましたね。
ビックリマンなどが有名かと思います。
それでは、独断で駄菓子人気シリーズをご紹介いたします。
渋野日向子選手も大好き・タラタラしてんじゃね~よ
まずは渋野日向子選手おめでとうございます。
「全英AIG女子オープン」で、日本勢42年ぶりの海外女子メジャー優勝を成し遂げたられました。
笑顔を絶やすことなく回りも和ます、笑顔のシンデレラと呼ばれる渋野日向子選手。
一度のプロテストでくしくも「不合格」。
その挫折から懸命な努力の末に翌年のプロテストで見事合格。
勢いは陰りを見せることなく、見事な優勝を成し遂げられたのですね。
素敵な笑顔でファンになる方も急増しています。
タラタラしてんじゃね~よ・スティック
そんな渋野さんがプレーの合間に駄菓子を食べておられたのですよね。
「こんな選手見たことない」と現地実況も驚きました。
食べられていたのが、タラタラしてんじゃね~よ・スティックでした。
メーカーへの問い合わせも殺到しているほどの勢いらしいです。
帰国後のインタビューでも一生分の駄菓子を買いたいなど、ほほえましいコメントもありました。
残念ながら袋タイプは、すでに完売していましたが、ボックス入りタイプはかろうじて販売されています。
完売の日や生産が追い付かない時期が訪れそうですね!
タラタラしてんじゃね~よはスティックでないタイプもあります。
こちらになります。
激辛味となっていて、こちらも駄菓子としてロングセラー商品ですよね。
※こちらも完売になる可能性が高いです。
ピリッとした味が、お酒の肴に最適で相性バッチリです。
私もストックしています。
それから今、こんなセットもありますよ。
タラタラしてんじゃねーよ、カットよっちゃん、忍者めし 9点セットになっています。
いいですね!
メーカーのよっちゃん食品社長・宣伝カーはロールスロイス!?
笑顔でプレーの合間に食べる姿が、ツイッターでも話題になっていますね。
モグモグタイム
タラタラしてんじゃねーよ????
笑顔最高すぎるやろ!??#渋野日向子 pic.twitter.com/kAPBIGxxEa
— よーゴル! (@10ka82) August 4, 2019
タラタラしてんじゃね~よシリーズのメーカーは?
あの知れた「よっちゃん食品工業株式会社」さんです。
話題で問い合わせも殺到して、勢いがすごすぎ徹夜対応もされているそうです。
タラタラしてんじゃね~よ・スティック
そんなメーカーさんのよっちゃん食品と言えば、私の一番人気でもあるよっちゃんイカもこちらの駄菓子ですよね。
その昔、アイデアを駆使しタダ同然で仕入れていたイカゲソを工夫し、駄菓子を製造されたのすよね。
1975年には日本にか3台しかなかったロールスロイス・コーニッシュを購入し、車体に「よっちゃんイカ」のイラストを描いて宣伝カーとする社長は今も現役です。
食べたら癖になる酢の味・私のNO.1です。
昔はクジ付きという魅力もありましたね。
子供の頃の駄菓子屋さんでセレクトするお菓子の中で大人気商品でした。
そんなよっちゃんイカにも種類や袋の容量など様々展開があります。
只今の種類をセットで購入できる販売もありました。
- よっちゃんイカ
- よっちゃんイカ(しろ)
- よっちゃんイカ(甘味)
こちらの3タイプを楽しむ事が出来ます。
昔は黄色いパッケージのよっちゃんは 辛口で固めのイカが入っていたシリーズもあったのですが
こちらも結構好きで購入していましたが楽天での販売は見つかりませんでした。
昭和の風物詩駄菓子屋さん・タラタラしてんじゃね~よ
駄菓子と言えば昔は迷わず、駄菓子屋さんで子供たちがわいわい集まって購入している姿を思い浮かべます。
現在の駄菓子購入と言えば・・・
「スーパー」「100均」「ドラッグストアー」「コンビニ」などで購入するのがほとんどとなりましたね。
最近ではイオンモールなどで駄菓子屋をモチーフにしたショップさんもありますよね。
初めて見つけた時は、子供よりも先に懐かしさあふれ、子供の頃出来なかった大人買いしちゃいました。
色々な駄菓子やモチーフのお店はあるようですが私の知る「#静屋」さんのイメージがインスタグラムにありましたよ!
この投稿をInstagramで見る
昔は、こう言ったお店がありましたよね。
懐かしい限りです。
大体奥が部屋続きになっていて、TVを見ながらお茶飲んでるおばあーちゃんが会計してくれた記憶があります。
大人買いできる駄菓子BOXなんてものも現在ではありますね。
駄菓子BOX
笑顔のエンジェル・渋野日向子選手の効果で話題沸騰中の駄菓子「タラタラしてんじゃね~よ・スティック」
昔を思い出しまた食べてみたいですね。
ストックがぎりぎりのようですね。
なくならないうちに私も購入です( ´艸`)
そういえば・NBA入りで話題になった八村塁選手の白えびビーバーも記事にしました。
こちらも日本の偉業をなした若い選手の影響でいまだに完売中です。
購入できる日が待ち遠しい限りですね。
まとめ
本日は大人気の駄菓子をまとめてみました。
笑顔のエンジェル・渋野日向子選手。
本当におめでとうございます。
話題の笑顔から自然体で食べられていた駄菓子が、あっという間に話題ですごい反響ですね!
それだけの偉業を成し遂げられた功績は素晴らしいものです。
これからもみんなが元気になれる成績と笑顔を広めてくれそうですね。
日本のうれしいニュースですね!
是非昔懐かしのタラタラしてんじゃね~よ・スティックをいま一度ご賞味してみてほしいです。
コメント