普段の生活から少し離れて心や体を休め、リラックスし身体を養える旅や温泉。
出来る事なら1年を通してリズムを整えるために色んな場所へ伺いたいですよね。
今回は滝を見れて・温泉にも入れるスポットをご紹介したいと思います。
滝のマイナスイオンで癒され、温泉の効能で体を休める!
贅沢なひと時ですよね。
色んなスポットが多くありますが、今回は大阪・箕面の滝と温泉をご紹介いたします。
シーズンを通して見ごろな季節等の詳細をご紹介いたします。
箕面の滝って?場所の詳細や見ごろな季節などは?
箕面というとサルもいまだにふつうに見れる自然豊かな所です。
勝尾寺等が有名です。
以前記事でご紹介しました「もみじの天ぷら」などもあり、自然豊かな場所ですね。
紅葉が彩る自然は景色も良く「箕面の滝」や「勝尾寺」を回るハイキングコースは、紅葉のシーズンの秋が最もお勧めです。
箕面で滝を見るなら宿泊は、温泉につかれる「大江戸温泉物語」がお勧めです。箕面温泉大江戸温泉箕面観光ホテル駅から5分娯楽施設充実という記事に書いています。
インスタグラムでもアップされていますよ
この投稿をInstagramで見る
阪急箕面駅から滝道を上がっていくハイキングコースが定番の箕面の滝ですが、箕面温泉からは約700メートルくらいです。
徒歩でも10分弱で到着できます。
滝道を歩いて登ってから「箕面温泉」を目指すルートもお勧めですね。
・箕面の滝の場所の詳細は?
明治の森箕面国定公園に滝はあります。
地図詳細はこちらになります。
〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園1-18
お勧めのシーズンはやはりもみじが綺麗に彩る10月末から11月上旬辺りになります。
やはり真っ赤なもみじとともに滝のマイナスイオンを感じたいですよね。
とてもきれいに撮影されているインスタグラムを発見いたしました!
時期的にも恵まれた時期に訪れられていますね。
この投稿をInstagramで見る
空気で癒され、ハイキングコースを歩き終えたら温泉につかって美味しいお食事を堪能して気分は最高潮です。
箕面の滝は紅葉シーズンは何とも言えぬ絶景です。
実は見どころのシーズンもあるのですが、夜の箕面の滝夜景がこれまた雰囲気がありお勧めですよ。
ライトアップされる時期などもあります。
こちらは滝を見るにはお勧めの時間帯でもあります。
箕面温泉のおいしい食事やお勧め温泉などの詳細もご紹介したいと思います。
お泊りや休憩におすすめの箕面温泉で体もリラックス!
新しく導入された設備、ロウリュや岩盤浴も評判でとても人気があります。
「別途料金制」ですが入る価値ある施設ですよ!
ロウリュはサウナ内でより多くの水蒸気を発生させ、更に今話題の大団扇で扇ぐことによって汗をかいて体内の悪い物質を流し出してくれます。
体感温度はなんと!100度是非ご体験ください!
温泉成分効能・泉質
炭酸水素塩泉
関西屈指の泉質を誇り、別名「命の温泉」や「美人の湯」と呼ばれています。
箕面の地に湧き出る療養泉として認可され、炭酸水素塩泉の為美肌効果が高く女性にも人気の高い泉質となっています。
・多くの大衆演劇団も評判!?
この投稿をInstagramで見る
大衆劇も盛んにされていてこちらも人気があり評判になっています。
美味しい食事も魅力ですよ
「フォードコート」「ランチバイキング」「宴会」など・・・
豊富なバリエーションで満喫できる施設になっています。
箕面地元の方なんかはランチバイキングと一風呂と言った気軽な使い方もされているようです。
・イベントも盛りだくさん
期間で様々なイベントが模様されています。
お祭り縁日などはお子様もたっぷり楽しめる縁日スタイルです。
的あてやヨーヨー釣りなど、昔ながらの縁日を味わえる空間で、お子様ずれも多いです。
無料カラオケなども用意されています。
夜も絶景のライトアップされる箕面の滝や勝尾寺の魅力
紅葉シーズンの滝だけでも十分癒される絶景ですが、箕面の滝はライトアップされている時期があるんです。
夜にライトアップされた滝は幻想的でまた神秘的です。
必ず見ておきたい箕面の滝のもう一つの顔なんです。
詳しい時期や勝尾寺の自然の魅力などもご紹介したいと思います。
温泉で身体を養い、滝や勝尾寺の自然の空気に触れ、体内からリラックスしリフレッシュ!
新しい気持ちで休み明けから気持ちよくまた日常を頑張れる。
最高のリラックス観光です。
・箕面の滝ライトアップ
ライトアップ時期は紅葉前の夏の時期
期 間: 2019年7月13日(土)~9月1日(日)
時 間: 日没~午後10時(22:00)まで
大雨や暴風など災害時などは中止されることもあります。
キャンドルロードなども催される時期がありとっても幻想的なんですよ。
時期を確認して観光されると見どころが増えてとても良いです。
インスタでもアップされているものを見つけることが出来ました。
この投稿をInstagramで見る
とっても綺麗ですね。
若いカップルなんかのスポットにもなっていて一度は見たいライトアップの滝です。
・勝尾寺の自然の魅力
勝ちダルマで有名な勝尾寺ですが、まるで時代をタイムスリップしたような風情溢れる澄んだ空気と自然の中にあるお寺です。
インスタライトアップの様子です。
この投稿をInstagramで見る
古き良き日本の風景を感じることが出来ます。
私のお勧めはライトアップされる時期の夜です。
ぜひ訪れてほしい時期と時間帯です。
山門をくぐると8万坪にもなる境内を赤・黄・緑のモミジが彩ります。
紅葉の見頃は、11月初旬から月末です。
ライトアップは11月の土日祝、日没から19時30分頃までの期間限定
「箕面の滝」「温泉」「勝尾寺の紅葉」
箕面を観光するなら是非3つをセットに訪れたいですね。
まとめ
本日は現代社会で日常生活で疲れた体と心を癒せる観光から箕面にスポットを当ててみました!
「箕面の滝」「温泉」「勝尾寺の紅葉」は外さずに観光していただきたいと思います。
一時台風などの影響で滝道のコースが通れなくなり、大変な時期もあったようですが見事修繕されたようです。
また、観光地として復活されています。
外せない紅葉シーズンや夜に見せる違った神秘的な風景。
夜景お勧めのスポットなど沢山あります。
滝のマイナスイオンを浴びてリラクゼーションし、リフレッシュし新たに頑張れる一時の至福の時を箕面という場所で過ごしてみませんか?
コメント