クリスマス特集【クリスマスリース編】です。
ツリーなどもご紹介してきましたが、玄関口などでも見かける事も多くなっているのがリースです。
ハンドメイドで作る事も話題になっているリース!!
厳選して人気のあるリースやスワッグをご紹介していきたいと思います。
ハンドメイドの情報も併せて、どの様に作られるのかなど詳細から確認していきたいと思います。
クリスマスリース・スワッグはシンプル派?ゴージャス派10位~6位!
リースも形やデザインは沢山ありますよね。
その中から人気のある商品をご紹介したいと思います。
厳選したご紹介の中から、お気に入りのデザインを見つけていただけたらと思います。
それでは早速ご紹介いたします。
10位
【アーティフィシャルフラワー アレンジクリスマスリース 】
赤とグリーンのモチーフが、クリスマスリースの定番なイメージです。
無難なデザインですが一つ玄関などに飾ることでクリスマスシーズンを彩ることが出来ますね。
昨年も早期に完売されている様子です。
リースのご用意もお早めに済ませる事がお勧めですね。
・レビューのご紹介
総合評価:4.69 (206件)
・白い玄関ドアに♪
届いた箱を開けたら、赤いポインセチアのリ-スに、綺麗なグリ-ンのリボンでラッピングがされていました。お店の方の心使いが感じられ嬉しくなりました。
赤は写真よりシックな落ち着いた色です。
写真よりいいです。生地はビロ-ドのようなかんじで、これも実物のほうが素敵だと思いました。
ポインセチアの花は、もっと大きいのかと思っていましたが、以外に小さく、でも花数が多いのでとても豪華です。
高評価なレビューで届いてから満足のいく声が多いです。
9位
【デラックスリース】
こちらも赤いポインセチア色目と綺麗なグリーンがクリスマスムードにぴったりですね。
装飾品がゴージャスなバージョンです。
大きな鐘が中央に配され、インパクトのあるクリスマスらしいデザインのリースです。
・レビューのご紹介
総合評価:4.33
・お値段以上。
お値段以上で可愛いです!上の部分が少し寂しいので、自分で付け足そうと思います。
おまけのランプも子どもが喜んでました!
ありがとうございます!
8位
【クリスマスリース ホワイトアクセント】
ホワイトクリスマスを連想させるリースです。
ナチュラル感があり、素朴感を感じです。
落ち着いた印象を与えてくれますね。
クリスマスツリーにもピッタリの松ぼっくりをベースに木の実など自然の天然素材をふんだんに使う事でナチュラル感が人気があります。
7位
【選べる2019年のクリスマスリース】
こちらのショップさんは、あらゆるデザインを選べる豊富なデザインを取り扱っています。
好みに合わせたセレクトが出来るのがうれしいですね。
クリスマスをイメージした
15種類もの種類からセレクトできるほかに
ナチュラルリースやハロウィンリースも販売されています。
・レビューのご紹介
総合評価:4.54
・かわいい!!!!!!!かわいいお品が届きました♪♪
ラメがたくさん乗っていてキラキラしているのに、デコデコしすぎずシンプルな感じで、家のどこに飾っても合います!
大きさもちょうどいい!このお値段でこのクオリティは嬉しい♪
6位
【クリスマス スワッグ】
室内インテリアにもばっちりなスワッグです。
SNSなどでも話題になっているのがリースに続いてのスワッグです。
室内のさりげないインテリアとしても最適で、飾り場所を選ばず大人気です。
クリスマス スワッグですので、こちらも木の実や松笹などを豊富に使っています。
ベースの針葉樹は
「ヒムロ杉」「ブルーアイス」を使用していて、クリスマスらしいスワッグになっています。
イミテーションを一切使用しない「本物のプリザ」へのこだわりの作りになっています。
・レビューのご紹介
総合評価:4.71
/
・素敵です。クリスマスが近づくと品切れになるので今年は早めに注文しました。
梱包も丁寧で配送されたダンボールは今後収納時に利用するつもりです。
箱から開けた瞬間にに自然な木の香がして癒やされます。
やはりリースやスワッグはフェイクではなく本物が良いですね。
クリスマスリース・スワッグはシンプル派?ゴージャス派5位~1位!
5位
【レッドローズリース】
シンプルな一色・・レッドローズのみでもインパクトがあり目を引くレッドローズリースです。
楽天ランキングでもNO.1に輝いたことのある商品です。
目を引くこと間違いなし!!
女性心をくすぐる一品でうっとりする様な赤いバラです。
・レビューのご紹介
総合評価:4.54
・妥協しなくて良かった。
シンプルモダンな新居の玄関ドア用に購入しました。
安っぽい赤色ではなく、落ち着きがあり、品のある赤でした。リボンもいいですね。
戸建ての玄関ドアには小さいかなと思いましたが、想像より大きくちょうどよかったです。
4位
【プリザーブドフラワーローズ スワッグ】
プリザーブドフラワーを使ったスワッグです。
季節の飾り物!!時と共に寿命があり、季節の過行く時間を飾ってくれる本物志向のスワッグです。
玄関はもちろん室内でも綺麗なインテリアです。
木の実や松ぼっくりも際立つデザインで、クリスマスの訪れを存分に演出してくれます。
・レビューのご紹介
総合評価:4.55
あまり見かけない形なので、一目惚れしました。
華やかでとても気に入ってます。
1年中飾っておきたいくらいです(o´艸`)価格が高すぎるのでどうしようか迷いました。
この商品は期待を裏切ることはありませんでした。
3位
【クリスマスハートリース】
ハート形のクリスマスリースです。
キュートなイメージでレッドベースのクリスマス色になっています。
天然素材を使用したクリスマスリース。
終わりのない形で「永遠」や魔除けの意味を持つリースを玄関を飾り、幸せなクリスマスが過ごせるよう祈りを込めて・・・
2位
【フラワーコーンクリスマスハートリース】
シンプルな色どりのフラワーコーンをちりばめたクリスマスリースです。
長めの付属リボンがクリスマスを演出してくれます。
冬の訪れを表すような季節感あふれたクリスマスリースです。
目立つことないデザインで、インテリアを邪魔しないシンプルな中に確かな存在感で、お出迎え出来るリースです。
1位
【モミのクリスマスリース】
本場のモミを使用した本格的クリスマスリースです。
自然なクリスマスカラーとフレッシュな香りまでお届け!
アメリカでクリスマスシーズンに使われる本場のモミ「オレゴンモミ」をこだわって使用しています。
香りも豊かなので室内での使用にもとっても大人気です。
リボンが選べるのも嬉しいショップさんですよ!
番外編!クリスマスリースの簡単な作り方
リースを毎年取り替えたりインテリアに利用したりされる方は、ハンドメイドされる方も多くいらっしゃいます。
自分で作る事も人気がありますよね。
簡単な作り方や素材違いなど様々なリースがオリジナルデザインされています。
YouTubeでも確認することが出来ますよね。
私も確認してみてとっても簡単そうで綺麗なリースでしたのでご紹介したいと思います。
皆様もいろんなアレンジでオリジナルのリースを作ってみても楽しいと思いますよ。
色々商品を参考にデザインしてみるのもいいアイデアが出せるかもしれませんね。
まとめ
本日はクリスマスを彩る小物からクリスマスリースをご紹介しました。
パーティーなど家に招くことも増えるシーズンですよね。
クリスマスムードを招いたお客様に伝えてくれる一番初めのインテリアにもなります。
何気ないものですが、日本人のおもてなしの精神で大切なお客様を迎え、クリスマス時期を盛り上げましょう。
気持ちをリーフに込めて送り届けられるインテリアですね。
コメント