比内地鶏きりたんぽ鍋あったかいお鍋 楽天通販でおすすめは?

食品

体も凍る冬に食べたい温かいお鍋をシリーズでご紹介しています。

『人気のお取り寄せ鍋』『カニ鍋』『[とり野菜みそ]と人気スープをご紹介』など、色々とお勧めのお鍋をご紹介させていただいています。

『ヒルナンデス紹介人気のお取り寄せ鍋』
『[とり野菜みそ]と人気スープを紹介』
『カニ鍋』

今回は、秋田のご当地鍋です。
とっても温まる楽天でお勧めの『きりたんぽ鍋』をご紹介したいと思います。

冬寒い時期になると、お鍋のサイクルは増えますよね。
毎回同じお鍋だと飽きてきがちです。

美味しいと言われるご当地鍋で気分を変えて、美味しく味わってみるのはいかがですか?

秋田ご当地のきりたんぽ鍋ときりたんぽの詳細

美味しいお鍋のおつゆとセットで初めてでも地元の味そのままに味わえる人気のセットの紹介です。

楽天でも『きりたんぽ鍋』はとても人気です。
沢山の通販鍋セットが販売されています。

お勧めの商品をご紹介させていただきたいと思います。

【林泉堂の比内地鶏きりたんぽ鍋セット】

〔1〕きりたんぽ

硬めに炊いた飯をつきつぶし、杉の串(くし)に円筒形に塗りつけて焼いたものですね。
きりたんぽ鍋の主役ともいえる具材です。

ご紹介のショップさんは、あきたこまちでも、特に美味しいと言われる『仙北平野』の新米あきたこまちを厳選使用しています。

〔2〕地鶏の人気ブランド比内地鶏

きりたんぽ鍋には鶏肉が欠かせませんよね。

流石は本場仕込みです『比内地鶏』がたっぷりと200g入っています。

林泉堂さんではスープにもこだわりが強く、オリジナルスープをセットにさせれています。

スープにも『比内地鶏』のエキスが入った、比内地鶏のガラから丁寧に風味の良いスープに仕上げられています。

口コミ評価も好評です。

林泉堂の比内地鶏きりたんぽ鍋セット口コミ

総合評価:4.50 (619件)

件数も多く総合でも高評価ですね。

本格的なお味
きりたんぽはこちらで以前購入してから大ファンになりました。
せりや舞茸、糸こんにゃくなど必要な具材がすべて入っていて、説明書を読んでお鍋で煮るだけ!
きりたんぽのモチモチとした美味しさもあって美味しく頂くことができました。

お取り寄せして簡単に本場の味が楽しめる林泉堂のきりたんぽ鍋美味しそうですね。

ふるさと納税のお得なきりたんぽ鍋セット

ご当地の商品などでお得なのがふるさと納税商品ですよね。
きりたんぽ鍋のセットもふるさと納税の品として商品があります。

【ふるさと納税 きりたんぽセット2~3人前】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】B4701 きりたんぽセット2〜3人前
価格:10000円(税込、送料無料) (2019/12/20時点)

楽天で購入

 

〔1〕商品の詳細

こちらの商品も届いてすぐ食べられれる簡単セットになっています。

水にもこだわった世界遺産『白神山地』のブナの森の地下水がセットになっています。

勿論!鶏肉もスープも『比内地鶏』を使用されている商品です。

口コミ評価も好評です。

・大変美味しかったです。

納税後1週間程度で届きました。

きりたんぽがメインですが、お野菜(長ネギ、せり)や、鶏肉も入っており、そのまますぐにお鍋にできる状態で届きました。
受け取ったその日にいただきました。
来年もこちらに納税しようと思います。

豪華な5人前のセットの販売もふるさと納税で見つけることが出来ました。

【秋田名物きりたんぽ鍋セット】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】C4501 秋田名物きりたんぽ鍋セット(5人前)
価格:30000円(税込、送料無料) (2019/12/20時点)

楽天で購入

 

〔2〕きりたんぽの具材

きりたんぽ鍋と言われると中の具材が気になります

  • きりたんぽ
  • 鶏肉
  • 舞茸
  • せり
  • ごぼう(ササガキ)

これで基本的な具材になっています。

シンプルですが比内地鶏の出汁が染み渡りお米からできるきりたんぽと相性がよくお腹モチも良いお鍋なんです。

具材にこだわったお勧めのショップさんをもう1店舗ご紹介したいと思います。

『アメトーク』等でも紹介楽天で超話題の!極上きりたんぽ鍋セット

TV.『アメトーク』等でも紹介されて、絶品と話題のきりたんぽ鍋です。

こだわりは、メインのきりたんぽ、厳選される具材にあるようです。

【極上きりたんぽ鍋セット】

〔1〕具材へのこだわり

メインのきりたんぽは、きりたんぽ発祥の地といわれる【鹿角市】から直送です。
きりたんぽ名人(山本おばあちゃん)がお米の状態を見ながら、湿気や気候季節で表情を変えるお米を、丹念に経験と熟練の技で仕上げる本場の味です。

使われる鶏肉も『比内地鶏』のもも肉と胸肉を使用しています。

スープももちろん比内地鶏の出汁ベースになっています。

セリにもこだわり、秋田県湯沢市産の三関せりを使用しています。
ネギから漂う、ほのかな土の香りにシャキシャキとした触感で白く長いひげが特徴です。

気になる内容量と金額は・・・

内容量

  • きりたんぽ約80g×8本
  • 比内地鶏スープ約300cc
  • 比内地鶏(むね肉・もも肉)150g
  • 鶏油約15g
  • しめじ約90g
  • まいたけ約90g
  • ごぼう約90g
  • しらたき約120g
  • 長ねぎ約90g
  • せり約60g
  • 花人参4枚

特に寒い時期に温まるきりたんぽ鍋を楽しみたいですね。

各メディアでも絶賛されていてリピートも多く、楽天市場でも人気のきりたんぽ鍋セットです。

とにかくお試し2人前セットのご紹介

寒い冬の夕食に今夜はきりたんぽ鍋を囲んで温まりたい!でも、はじめてだし・・・
と、ちょっと迷っている方にお知らせしたいお試しセットがあります。

これも、やはり林泉堂さんのお試しセットです。

常温で長期保存可能です!
メール便で届きます。
「きりたんぽ」「つゆ」「稲庭本生うどん」の秋田の味覚《合計3種類》のセットです。

税込み 1,000円 送料込みです。
兎に角試してみたい方にはうれしいセットですね。

楽天ROOMでもきりたんぽ鍋ご紹介が沢山あります。

私も楽天ROOMの方でもおすすめ、お気に入り商品などブログでも紹介した商品などをまとめていたり、紹介したりしています。

楽天ROOMも沢山の方のお勧め商品をアップされていて、コレいいなと思える商品に出会えて楽しいですよ。

まとめ

沢山のおすすめしたいお鍋をご紹介しました。

きりたんぽ鍋は、お米で出来ているものなのでお腹モチも良く満足度もとってもいいお鍋ですよね。
ご当地の比内地鶏で是非食べたいですよね。

セットになっているお鍋セットは、ヒルナンデスなどでも取り上げられていましたね。
とてもお手軽に、ご当地のお鍋を再現でき、作ったことのない鍋料理でも簡単においしく頂けて大人気です。

今回ご紹介させていただいた、きりたんぽ鍋「林泉堂の比内地鶏」
「秋田名物きりたんぽ鍋セット」どちらも秋田ならではの食材にこだわられて作られています。

ご当地の味がそのまま楽しめるところがお勧めです。
簡単にご当地鍋が再現できるところがうれしいですね。

冬シーズンには、とっても重宝する通販セットです。
是非一度は食べたいですね。

コメント